黒酢ダイエット

(ホームページ移転のため、2018年10月16日の投稿記事から転用)

先日のレッスン中、なぜかずっと汗がダラダラー。 
ホットヨガでなく、エアコン完備のスタジオレッスンなのに 
もう3年以上受け持っているクラスなので緊張の汗とはまた違うし、更年期的な汗ともちょっと違うし。
生徒さんの目が気になり出すと益々汗が止まらなくなってくるという悪循環です。 
 
原因はたぶん、黒酢ダイエットです!
「ダイエットで黒酢飲んでいるから、代謝がよくなり汗かきですみません!」と生徒さんに告白したら、
笑いっともに後から数名の方から質問責め!
飲み方や黒酢の種類などについてお答えいたしました。

やり方ですが黒酢をカルピス作るような感じでコップに入れ、ハチミツも入れ、水で薄めるだけ。
それを晩ごはんすぐ後に飲みます。
空腹時は胃が痛くなると思うので、注意が必要です!
黒酢はネットで注文しましたが、スーパーでも売ってる黒酢100%ならいいと思います。  
食べたいもの食べて10日ほどで2キロ減しましたよ! 
ダイエットだけじゃなく、高血圧・便秘・疲れにくい身体づくりにも役立ちます。

しかしヨガのインストラクターの人って、みんななんであんなスレンダーなんだろうか⁉️
羨ましかぎりですが、私だからこそのダイエットネタでコミュニケーションを取るのもありですね。

黒酢ダイエット、ほんとお手軽なので、気になる方はぜひ取り入れてみてください👍

お得情報はこちらから

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

emaのアバター ema ヨガセラピスト・カウンセラー

心療内科・学校施設・スポーツクラブ・主催「ラッキーヨガ」教室でヨガを教えています。またメンタル系の資格を活かし、おもに更年期世代の女性をサポートする「カウンセリングヨガ」をオンラインで展開中!※舌が長く「つ」が言いにくい特性あり(-_-;)